世界の地図 ケニア

老ライオンに出会う!

Ol Tukaiで昼食

昼食を食べに、Ol Tukai Lodgeに戻りました。
約1時間後に、またゲームドライブ再開です。

ここで、ちょっとだけですがロッジの案内をします。

コテージ前で

ここが泊まったコテージです。ちょっと古さを感じますが、風情があってとても快適です。もちろん室内はきれいです。思ったほど蚊もいません。(それでも虫除けは塗っておいたほうがいいです。)
コテージの前には見渡す限りの草原が広がっています。途中に柵があって、ゾウなどが敷地内に入ってこれないようにしています。

コテージから見た風景(左側)

コテージから見た風景(右側)

ロッジの敷地内にはいたるところにサルがいる

小道を通ってフロントへ

この先の左がフロント

屋外のダイニング

正面の三角屋根の下で食事しました。

敷地内のいたるところにサルやヒヒがいます。当然、ダイニングにもサルが現れて食事を抜け目なく狙っていますが、マサイ族の服装をした“警備員”がものすごい勢いで追い払います。彼らは夜も動物が侵入しないように見回りをしているそうです。

食べ物を狙うサル

ロッジの前で

ロッジの庭で

ロッジの敷地のすぐそばで、ゾウやシマウマを見ることができます。

ロッジの敷地のすぐそばで

ラウンジ

さあ、午後のゲームドライブに出発!

オブザベーションヒルでアンボセリを一望!

日本で完璧に下調べをしてきた妻の希望で、まず、オブザベーションヒル(Observation Hill)に行きます。

ロッジのすぐ外にいたヒヒの親子

ロッジからすぐにサファリに出ると、もう動物の宝庫です。いたるところに何かしらの動物を見ることができます。

ホオジロカンムリヅル

少し離れた場所にも

こんな感じでサファリしてます

ゾウの親子

他のグループがゾウを観察中

エジプトガン

車で走ること1時間弱。オブザベーションヒルに到着です。見渡す限りの草原に、ポツンとある小高い丘で、麓の駐車場で車を降歩いて頂上まで登ります。5分もあれば頂上に着きます。

大した高さではないですが、遮るものがないので、360度見晴らしは最高です!

見晴らし最高!

丘の上から駐車場の方向の眺め(写真中央に駐車場)

残念ながら、丘の上からはキリマンジャロは見えませんでした。が、
駐車場に戻ったとき、ほんの少しだけキリマンジャロが姿を見せてくれました。

ほんの少し姿を見せてくれたキリマンジャロ。わかります?

やっと会えました!

オブザベーションヒルを離れて、ゲームドライブを再開します。
すぐに、ゾウを発見します。それから連続で、ゾウの群れに遭遇します。

さっそくゾウ発見!

こちらはゾウの群れ

ちょっと移動すると、またゾウ

横断中

おっ、ハイエナだ

ドライバーさんがなんとなく急いでどこかに向かっています。
その先に、何台かの車が止まっているのが見えました。そこにいたのは…

ライオンだ!

おっ、こっちに気づいた!たてがみがチャーミングだ!

あくびしたぞ!

立ち上がった!

座った!

またこっち見た!

また立って…行っちゃう?

と見せかけて、反対向きに座り直して

またまたこっちを見て

お?

どうした?

何だ?

また、あくびか…

大あくび!

冷静に考えれば、一頭の年老いたライオンが大して動きもせずに座っているだけでしたが、そろそろゾウもキリンも見飽きた頃合いで、しかもアンボセリでは大型の肉食動物が見られると期待はしていなかったので、家族で大はしゃぎ。結構長い時間、観察していました。

© 2024 Koba家の世界地図 Powered by AFFINGER5