気ままにメモランダム

重厚!鬼殺隊 柱の湯呑み!

渋い黒色の美濃焼

長年愛用していた湯呑みが割れてしまい、誕生日プレゼントを兼ねて、妻がサプライズ・プレゼントしてくれました。

一瞬、寿司屋で見かける、寿司ネタの漢字が列挙された、魚字湯呑みか?と思いましたが、よく見るとどこかで見た名前がズラリ。
こんな“もの”にまで鬼滅が…!思わず「おお〜!」と声が出てしまいました。

ちなみに、「鬼滅の刃」のマンガは全巻、アニメも映画も観て、感動して人にオススメするほどのファンですが、関連グッズにはあまり興味ありません。
一方、娘は、キャラクターがデザインされた缶コーヒーを集めるなど、完全にはまっていて、この湯呑みもすごく羨ましがっていました。

湯呑みは、男性にしては小さい自分の掌にはちょうど収まる大きさ(高さ10cm、直径7.2cm)で、そこそこ手応えのある重さ。
よく見ると1色ではなく、独特な模様の黒色。そして、ザラザラした肌触り。
味わいある”勘亭流風”な文字で柱の名前が描かれ、全体的に重厚感のあるデザイン。
そして、美濃焼。
文字はプリントということですが、プレゼントから1ヶ月、普通に使用・洗浄している限り、今のところは、はげ落ちは見当たりません。

前述の通り、一見、魚文字寿司風湯呑みで、中年男性が使っていても全く違和感がありません。でも、よく見ると、柱の名前が…。
ちょっと驚いた顔が見たくて人に見せたくなる、ユーモアのある湯呑みです。

原作についての紹介は、こちらから。

© 2024 Koba家の世界地図 Powered by AFFINGER5